現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速道路を走りながら「EV充電」現実に! 本線で「走行中給電」実証やります NEXCO東日本

ここから本文です

高速道路を走りながら「EV充電」現実に! 本線で「走行中給電」実証やります NEXCO東日本

掲載 60
高速道路を走りながら「EV充電」現実に! 本線で「走行中給電」実証やります NEXCO東日本

高速道路を走って充電 未来はいつ来る?

 NEXCO東日本は2024年4月24日、由木文彦社長の定例会見を開催。2025年度までの中期経営計画について見直しを行った内容を発表しました。

【いつ実現?】高速道路「走行中にEV充電」のイメージ(画像)

 今回の中期経営計画の見直しは、高速道路の有料期間が最長で2115年まで延長されたこと、交通量がコロナ以前の水準まで回復し料金収入が+3000億円の上方修正となったことなどを受けてのこと。2021年度に策定した基本方針から、特にサステナビリティ、物流、自動運転関連の投資について見直しを行っています。

 そのなかで、かねてビジョンが発表されていた、高速道路におけるEV(電気自動車)の「走行中給電」について、具体的な取り組みのスケジュールが一部示されました。

 NEXCO東日本は2025年の大阪・関西万博において、関西電力や大阪メトロなど5社連携にて、一般公道にコイルを埋設し、無線でEV路線バスへ電気を送るシステムを構築する研究開発に参画することを表明しています。これに加え、2025年度には停止時の非接触給電実験を行うべく、実験車両の開発や、現地実験設備の整備に着手するといいます。

 さらに2029年度には、高速道路本線での走行中給電の実験を実施する構え。将来的にはEVが「給電レーン」を走行すると自動で給電されるというイメージが示されています。

 ただし、停止時の非接触給電実験や、走行中給電実験の具体的な場所は、まだ決まっていないということです。

こんな記事も読まれています

「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
乗りものニュース
充電器メーカーの東光高岳、パーク24と共同でEV充電サービスの実証試験を開始
充電器メーカーの東光高岳、パーク24と共同でEV充電サービスの実証試験を開始
レスポンス
橋脚どんどん! 阪神高速湾岸線「延伸部」どこまで進んだ? その先は“巨大橋”が架かる海へ
橋脚どんどん! 阪神高速湾岸線「延伸部」どこまで進んだ? その先は“巨大橋”が架かる海へ
乗りものニュース
いすゞ新型路線バス「エルガEV」ついに販売開始! 日本初“段差ゼロのEVバス”
いすゞ新型路線バス「エルガEV」ついに販売開始! 日本初“段差ゼロのEVバス”
乗りものニュース
ホンダ「EVシフトは着実に進んでいく」推進する方針は変わらず 2040年で販売比率100%の達成を目指す
ホンダ「EVシフトは着実に進んでいく」推進する方針は変わらず 2040年で販売比率100%の達成を目指す
乗りものニュース
路線バスで「現金お断り」にすると何が変わるのか? “完全キャッシュレス化”解禁=路線維持のため?
路線バスで「現金お断り」にすると何が変わるのか? “完全キャッシュレス化”解禁=路線維持のため?
乗りものニュース
[15秒でわかる]テスラ社名変更…電気自動車だけでなくエネルギー事業も
[15秒でわかる]テスラ社名変更…電気自動車だけでなくエネルギー事業も
レスポンス
いすゞ、路線バス「エルガEV」ショートホイールベースの都市型モデル発売 国内初の床面フルフラット化
いすゞ、路線バス「エルガEV」ショートホイールベースの都市型モデル発売 国内初の床面フルフラット化
日刊自動車新聞
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
Merkmal
5分でフル充電が可能に?! 電気自動車の充電時間を格段に減らしたまさかの方法がヤバすぎる!
5分でフル充電が可能に?! 電気自動車の充電時間を格段に減らしたまさかの方法がヤバすぎる!
ベストカーWeb
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
乗りものニュース
高速道路アクセスが向上! 群馬・太田大間々線の4車線バイパス28日開通 北関東道までスイスイ
高速道路アクセスが向上! 群馬・太田大間々線の4車線バイパス28日開通 北関東道までスイスイ
乗りものニュース
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
レスポンス
東急と京急、共同で自動運転の実証実験 横浜や川崎で小型バスを無料で運行 6/3まで
東急と京急、共同で自動運転の実証実験 横浜や川崎で小型バスを無料で運行 6/3まで
日刊自動車新聞
駅前の国道「車線つぶして歩道にします、交通量減ったし」 負の遺産化した駅直結ビルから異例の“復活” 北九州
駅前の国道「車線つぶして歩道にします、交通量減ったし」 負の遺産化した駅直結ビルから異例の“復活” 北九州
乗りものニュース
【VECTRIX】大阪市北区の社会実証実験に3輪BEV「I-Cargo」を運搬作業車両として提供
【VECTRIX】大阪市北区の社会実証実験に3輪BEV「I-Cargo」を運搬作業車両として提供
バイクブロス
V2Hは最大45万円でEVなら85万円! ゼロホームがCEV補助金の申請代行受付を開始
V2Hは最大45万円でEVなら85万円! ゼロホームがCEV補助金の申請代行受付を開始
THE EV TIMES
日産が長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の下、最新の電動化・知能化技術を公開…人とくるまのテクノロジー展2024
日産が長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の下、最新の電動化・知能化技術を公開…人とくるまのテクノロジー展2024
レスポンス

みんなのコメント

60件
  • rai********
    率直にいって電気の無駄。非接触充電は3割前後の電力をロスするからそもそもの充電量が少ないスマホならともかく大電力を食うEVではどれだけの電力の損失が生まれるのだろう?
  • oka095675
    こんな無意味な事をやってる暇がが有るならば少しでも老朽化を修復すべきです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村